本日の訓練は予定通り行います
11月5日はわが国の「津波防災の日」であり、国連が制定した「世界津波の日」です。
地震による大規模津波の被害軽減を目指すとともに、津波に対する知識の普及・啓発を図ることを目的に、南海トラフ巨大地震の発生を想定し、陸・海・空に渡る本番さながらの訓練を実施します。
ぜひ、ご来場ください。
主催/国土交通省・和歌山県・大阪府・和歌山市・堺市
和歌山下津港西浜地区(和歌山県和歌山市西浜地先)
◆ 阪和自動車道「和歌山IC」から車で25分
◆ 南海和歌山港線「和歌山港駅」から徒歩で約20分
◆ JR阪和線「和歌山駅」(中央口)発着、南海本線「和歌山市駅」(雄橋上)経由にて、無料送迎バスあり
JR「和歌山駅」発 | |
---|---|
6時 | 30 45 |
7時 | 00 15 30 45 |
8時 | 00 15 30 45 55(※1) |
(※1)JR「和歌山駅」→直行→訓練会場
南海「和歌山市駅」(雄橋上)発 | |
---|---|
6時 | 45 |
7時 | 00 15 30 45 |
8時 | 00 15 30 45 |
9時 | 00 05 (※2) |
(※2)南海「和歌山市駅」(雄橋上)始発→ 訓練会場
訓練会場発 南海「和歌山市駅」(雄橋上)経由 JR「和歌山駅」着 | |
---|---|
12時 | 00 15 30 45 |
13時 | 00 30(※3) |
(※3)JR「和歌山駅」直行、南海「和歌山市駅」直行
※一般来場者用の臨時駐車場もご用意しておりますが、台数に限りがあり、当日は関係車両の出入りもあり混雑が予想されますので、できる限り公共交通機関もしくは無料送迎バスのご利用をおすすめします。
堺泉北港堺2区【基幹的広域防災拠点】(大阪府堺市堺区匠町3番2)
◆ 阪神高速4湾岸線「三宝IC」から車で約8分
◆ 南海本線「堺駅」から車で約16分
◆ 堺東(堺市役所)発着、南海本線「堺駅」(勇橋上)経由にて、無料送迎バスあり
堺東(堺市役所)発 | |
---|---|
7時 | 45 |
8時 | 00 30 |
9時 | 00 30 |
10時 | 00 |
南海「堺駅」(勇橋上)発 | |
---|---|
7時 | 55 |
8時 | 15 45 |
9時 | 15 45 |
10時 | 15 |
訓練会場発 南海「堺駅」(勇橋上)経由 堺東(堺市役所)着 | |
---|---|
10時 | 30 |
11時 | 00 30 |
12時 | 00 30 |
13時 | 00 |
※一般来場者用の駐車場もご用意しておりますが、台数に限りがあり、当日は関係車両の出入りもあり混雑が予想されますので、無料送迎バスのご利用をおすすめします。
国土交通省 近畿地方整備局 防災室 / Tel 06-6942-1575